行ってきましたよ。チョンハの初日本単独ファンミーティング(ペンミ)
「LET’S CHUNGHA FES IN JAPAN 1st STORY」
いやー、行ってよかった!というか、直前まで行こうかどうか悩んでいた過去の自分をぶん殴りたい!
と、言うぐらい最高でした。
今回の来日公演は3回行われており、私が行ったのは4日(木)の初回公演。
ちなみに翌日の6日には渋谷タワーレコードでリリースイベントが1部13:00~ / 2部16:00~行われており、そちらでもミニライブやサイン会がありました。
場所はこちら、新宿BLAZE。旧コマ劇のとこ。
いるよ〜いるよ〜ビョララン(별하랑/BYULHARANG:ファン)が。ただチケットが思ったほど捌けなかったのか、着席イベ(一部後方にスタンディングスペースあり)となってました。当日券も出てたみたいだけど、さすがにほぼほぼ満席(BLAZEのシーティングキャパは359席らしい)。むしろ座ってじっくり観れるし、ペンミっぽくてむしろラッキーだなと。女子7割、美人多目、おじさん少な目と、歌舞伎町のど真ん中の割に健全な空気が流れてました。
19時になり、いよいよ開演!
BB
最新アルバム「Blooming Blue」の1曲目でもある、インストのダンスナンバー。オープニングを飾るにふさわしいダンスパフォーマンス!かっけ〜。もうこの時点できてよかったと思うわけです。
Love U
続いて、同アルバムのタイトル曲。こっからビョララン大回転、コール全開!私の後ろにはスタンディングの全力コール女子軍団がいたので、臨場感があって最高でした。
Roller Coaster
タハー!もう、やちゃうのね♥チョンハの代表曲、2ndミニアルバム「Off Set」のタイトル曲。
ここでようやく椅子が出てきて、トークコーナーへ。司会はこの人NICE73(ナイスナナサン)。フェスとか、イベントではよくお見かけしてたけど、実際この方のMCでライブを見るのは初。ぶっちゃけ、すげーよかったです。なんか女子同士だからなのか、お互いリラックスしてていい空気感でした。他にも色々有名MC役の人いるけど、トーク多めのヨジャライブはこの人がいいかもしれない。ただこの方、お呼びするときなんて言えばいいんだろ?ナイスナナサンさん?なかやまきんに君さん、とか、サンプラザ中野くんさん、的な問題が…
映像を見ながらのトーク&質問コーナー
チョンハ相変わらず、すげー喋るんですけどw そんでもって通訳もすげー長くなるんだけど、その間ずっとペンサしまくってて、あっちに♥、こっちに♥その様子が可愛すぎて何言ってるか全然頭に入ってきませんでした。
ちなみにI.O.Iの話になった時に流れで、ノムノム踊ってくれましたー!
一旦退場した後、シックな花柄のワンピに着替えて再登場し、ここからはバラードコーナー。チョンハの歌声に酔いしれます。
From Now On
こちらも「Blooming Blue」から。いやーこの曲、こんなにいい曲だったのかー。ノーマークでした。
어떤가요 그댄(How about You)
続いてOSTからの1曲。続けてのバラードにみんなまったり、ビョラランとろけてます。
두근두근
続いてもOSTから。ただ、ここで事件が!
な、なんとチョンハがステージ降りてきます!!そして練り歩きます!!!近ーい!
バラードからのサプライズ演出にビョララン心がぐちゃぐちゃですw
後ろにこっそりくっついてる黄色パーカーを着たかわいい方はチョンハのツッコミ担当こと相方のジナマネージャーです。ちなみにこの客席に降りるのは、チョンハ発案で、危険だからってジナマネは反対したらしいんですが、チョンハが「うちのファンに、そんなことする人いません!」って言い切って、呆れたジナマネが「じゃあ、好きにすれば」って感じで決定したらしいです。いや、チョンハすげーなwカメラがちょいちょい追いきれていなのは、私が見とれているからです。
興奮も冷めやらぬまま、ゲームコーナーへ
ジェスチャー伝言ゲーム&Kpopダンスクイズ
くじで当たったお客さん3人がステージに上がってジェスチャーで伝言して最後にチョンハに当ててもらうというゲームと、チョンハがその場で伝えられたKpopのダンスを踊ってお客さんが当てるクイズ対決というのをやってました。壇上に上がった計6人のお客さんには、お礼としてチョンハがポスターにサインしてあげたんですが、なぜか一人につき3枚&ハグ(!)付きという大盤振る舞いでした。ただこの特典もチョンハの発案らしくて、計18枚サインしてハグまでしてるもんだから、すげー時間かかってたけど、幸福感にあふれた時間が流れてました。
ダンスクイズでは流れでPICK MEを踊ってくれましたよー
さらに、ここで再度サプライズ!
フォトタイム
途中、縦横持ち替えちゃいました。自動調整入るかと思い込んでいたんで…すみません。
衣装チェンジのため、再び退場するチョンハ。ここでスクリーンにこれが流れます。
元I.O.Iメンバーから『LET’ S CHUNGHA FES IN JAPAN 1st STORY』開催祝福メッセージが届きました😍㊗🎉 #チョンハ OFFICIAL Twitterでは特別に #gugudan の #SEJEONG と #MINA からのメッセージを大公開❣残りのメッセージは当日イベント中に公開されますので皆さん楽しみにしていてください😘#청하 pic.twitter.com/LD7SnSigQC
— チョンハ OFFICIAL (@chungha_japan) 2018年9月25日
これ自体は事前に見ていたんで驚きはなかったんですが、続いてなんとー!
DIAチェヨン!WekiMekiユジョン&ドヨン!キム・ソへ!宇宙少女ヨンジョン!Pristinナヨン&キョルギョン!
とI.O.Iメンバーから続々と応援ビデオレターが(涙)盛りだくさん、すぐる!(ソミは事務所移籍等で難しかったんではないかと思われます)スーツ姿で戻ってきたチョンハもDIAの1位おめでとうって言ってて、宇宙少女の新曲も頭から離れないし、WekiMekiもう直ぐカムバで忙しいのにありがとうって、言ってました。元メンバーのスケジュールどんだけちゃんと把握してんだよw 聖人かよw
そして、ついに最後のパフォーマンスへ
Make a Wish
タイトル曲以外では、一番と言っていいぐらい好きな曲なので、これまた上がるー!スーツが映えるー!
Why Don’t You Know (Feat.넉살)
きたー!もう一つの代表曲!ビョラランじゃなくとも、上がらないわけない!ちなみにノクサル姉さんのラップパートはニコニコしてました。
そしてついにアンコール…
タイトル曲一通りやっちゃたし、どうすんだろって思っていると…
なんと!これやってました!
もちろんJessie J, Ariana Grande, Nicki Minaj『Bang Bang ft. Ariana Grande, Nicki Minaj』のカバーなんですが、I.O.Iを生んだ番組Produce101で衝撃的なダンスパフォーマンスを披露したあの曲です。
いやー、ここやっぱ一番盛り上がってましたね!チョンハ、ウルトラかっこよかったです!ちなみに私ここで興奮しすぎて、ここまで覚えていたセトリ吹っ飛んじゃいましたw なのでTwitter呼びかけて、ビョラランの方に後で教えてもらいました。りりさんこの場を借りてお礼申し上げます。ちなみにこの公演の詳しい模様はMCのナイスナナサンさんのブログに載っていますので、各コーナーの内容とか知りたい方はそちらをどうぞ。
そして公演終了後、さらにサプライズが⁉︎
来場者全員と両手ハイタッチ!
いやいやwサプライズ多すぎるやろ!どんだけペンサ精神旺盛やねんw 引退でもするんかいなw
あ、あと帰ってから気づいたんですが、来場者全員がもらえる袋の中にトレカ5枚入ってました…
いや、もうね。なんなんこれ。他のライブ行けなくなるよ(怒)こんなことされたんじゃ(嬉)
ナイスナナサンさんのブログにも書いてある通り、トークとゲームコーナーの内容は本当に3公演とも違う内容だったらしいですし、ダンスクイズも本当に即興だったらしいです。
しかも、あんまり大きな声では言えないですが
写真や動画も取り放題でした。
だって、チョンハが撮っていいって言ってたもーん。
正直、ペンミに行く前まではチョンハのことはLIKEというか、ちゅきって程度だったんですが…
あんだけのペンサの嵐喰らったら、そりゃもうLOVEになりますよ。LOVE Uですよ。
そんなこんなで、夢心地は未だに続いているわけで、ぼんやりとした中で思うわけです。
あれは現実だったんだろうかと。
ただ、これだけは言えます。
あの日、私は 女神を見た。
『LET’S CHUNGHA FES IN JAPAN 1st STORY』
にきてくださったBYULHARANGほんとにありがとう💕✨
2日間ほんとにほんとにほんとに‼︎楽しかったです❤️また会いましょう~~~またね~~💘#チョンハ #CHUNGHA #청하 pic.twitter.com/XzJtaZkSQP— チョンハ OFFICIAL (@chungha_japan) 2018年10月5日