身内応援企画第2弾!
ということで、タイトルからしてワケワカメかと思いますが、この記事を書いている人が무무(ムームー:MAMAMOOのファンダム名で大根の意)であり、その弟分であるボーイズ・グループを身内感覚で紹介すると言うだけの話です。
【ONEUS】大根の弟ワルキューレはクラゲに死を告げる【Valkyrie】
第1弾のONEUS(ワンアス/원어스:ウォノス)に続いて紹介するのは、その兄弟分とも呼べるONEWE(ワンウィ/원위:ウォンウィ)です。グループ名はWe Shine On YouのWeと一つという意味のOneが合わさった名前で、「世界を照らす私たち(We)の力で真の一つ(One)を作成していく」という意味です。
5月13日にシングルアルバム『1/4』タイトル曲「다 추억(Reminisce about All)」にて、待望のデビューを果たしました!
ONEWEはONEUSと同じく2017年11月から放送されたRBWのデビュープロジェクト「RBW練習生Real Life 데뷔하겠습니다(デビューします)」というリアリティ番組に出演しています。2018年の7月22日には「僕たちデビューします!in Japan」という無料招待のイベントで来日も果たしており、デビュー前から多くのファンを獲得しています。両グループは共同名義でデジタルシングル「LAST SONG」を2018年の9月28日にリリースしており、これが実質のプレデビューということになります。
Kポップの兄弟グループといえば、最近ではYGのWINNER/iKONなどが思い浮かびますが、ONEUS/ONEWEは同じ事務所、同じようなグループ名、同時期のデビューということで、JYPの2AM/2PMのような双子グループの系譜とするのがより正しいように思います。ボーカル/ダンスで別れた2AM/2PMのように、ダンスボーカルグループのONEUS、そして5人編成のバンドスタイルのONEWEと、こちらも似て非なる二卵性となっています。
もちろん双子ではあるので共通点は多く、その一つがThe Unitやミックスナインやプロデュース101などのサバイバル番組に出演しているメンバーが多いという点です。ONEWEに至ってはメンバー全員がThe Unitへの出演経験があります。
ヨンフン/YongHoon | |
![]() |
|
ジン・ヨンフン(진용훈) | |
1994年8月17日(26歳) | |
184cm/70kg/AB型 | |
リーダー/メインボーカル | |
![]() |
![]() |
趣味は映画鑑賞で特技は作曲、ピアノ、ギター。蜂蜜ボイスで女子の心を溶かすことができる。「K-POPコンテスト」大賞受賞。ONEUSのレイブンとどことなく雰囲気が似ているハニー・トラッパー。 |
カンヒョン/KangHyun | |
![]() |
|
カン・ヒョング(강현구) | |
1998年11月24日(22歳) | |
176cm/58kg/B型 | |
ギター | |
![]() |
![]() |
趣味は読書で特技がギター(当たり前)。愛器はフェンダーのストラトキャスター。「空気を読んでギターをBGMとして演奏しムードを演出することができる」という空気が読める人は絶対にやらなそうな行動をする金髪ギタリスト。 |
ハリン/HaRin | |
![]() |
|
ジュ・ハリン(주하린) | |
1998年3月29日(22歳) | |
180cm/59kg/AB型 | |
ドラム | |
![]() |
![]() |
趣味は料理やプラモデルの創作、運動、車。特技はDIY。The Unit参加時はダンス経験がなかったが、持ち前の運動神経と努力で乗り切った。チャームポイントはタマネギ(?)のような性格。眉毛界の一番星。 |
ドンミョン/DongMyeong | |
![]() |
|
ソン・ドンミョン(손동명) | |
2000年1月10日(21歳) | |
173cm/55kg/A型 | |
ピアノ/ボーカル | |
![]() |
![]() |
ONEUSのシオンの双子の兄。メンバーで唯一The Unit以外にもプロデュース101に出演していた。The UnitではONEWEメンバーの中では唯一最終ミッションまで残った。趣味は1人遊びと1人でご飯、映画鑑賞。特技はピアノ(当たり前)。愛器はKORGのKRONOSXとRolandのLucina AX-09。双子グループの双子担当。 |
キア/CyA | |
![]() |
|
イ・キウク(이기욱) | |
2000年1月24日(21歳) | |
175cm/58kg/A型 | |
ラップ/ベース | |
![]() |
![]() |
趣味は映画鑑賞、ショッピング、遊びに行く、テレビを見ること、バスケ、作詞。特技はフクロウのマネ。メンバーの中で一番音楽的才能がありSOUNDCLOUDのアカウントを持っている。ONEUSのデビューアルバム『LIGHT US』収録曲「 ㅁ ㅊ ㄷ ㅁ ㅊ ㅇ」の作曲とプロデュースを担当した。愛器はFoderaのMonarch5で五弦ベースを操る。ONEUSのレイブンと同じく、pls9という4人組のヒップホップクルーに所属している。マンネBボーイズム。 |
ONEUSと同じく、メンバーをまとめて覚えられるDebut Trailerが公開されています。
しかしながら、ONEUSにはあった個人Trailerがありません。しかもONEUSの方は日本のオフィシャルサイトがあるのですがONEWEにはなく、公式Twitterのみしかありません。
解せぬ。
楽器を持っているから覚えやすいだろ?ってことなんでしょうか。扱いの違いも含めてここからはONEWEの特性、ONEUSと明確に違う部分をご紹介します。
最大の特徴は、もちろんバンドスタイルってことなんですが…
ONEWEの場合「はい。今日から君ベースね」などと事務所の偉い人にテキトーに指図されて作られたであろう、いわゆるアイドル・バンドではありません。
ONEWEは元々M.A.S 0094(Make A Soundの略で、0094はメンバーが00年生まれから94年生まれまで構成されているという意味)というバンドで、カンヒョン(ギター)とハリン(ドラム)とキア(ラップ&ベース)の3人がMODERNK MUSIC ACADEMYで出会い、キアの知り合いだったドンミョン(ピアノ&ボーカル)を加えて結成されました。後に、水原(スウォン)で開催された「K-POPコンテスト」で大賞を受賞したヨンフン(メインボーカル)が加わり5人編成になったという、バンドマンとしては至極まっとうな出自を持っています。
片やまっとうなアイドルグループであるONEUSと比べると、正直ビジュアルは若干劣るような気もしますが、いちバンドとして考えればかなりのイケメン揃いと言えるんではないでしょうか。
MODERNK所属のアーティストとして活動し、2015年8月13日にはシングル「나비, 꽃을 찾다(蝶は花を見つける)」でデビューを果たします。
1stシングル『나비, 꽃을 찾다(蝶は花を見つける)』 |
2015年8月13日 |
2017年にドンミョン(ピアノ&ボーカル)がプロデュース101に参加したことをきっかけに現事務所のRBW所属となり、バンド名がMASに変更になります。リーダーがカンヒョン(ギター)からヨンフン(メインボーカル)に変更になり、、2016年8月2日にはSBSの音楽番組「THE SHOW」に「Feeling Good」でテレビ初出演も果たしています。
1stミニアルバム『Feeling Good Day』 |
2016年3月25日 |
2ndシングル『별보다 빛나는 (Starlight)』 |
2016年11月10日 |
「별보다 빛나는 (Starlight)」は2ndミニアルバム『MAKE SOME NOISE』のリード・シングルです。
2ndミニアルバム『MAKE SOME NOISE』 |
2017年1月6日 |
そして2018年6月24日にONEWEとして正式にデビューすることが発表されます。
お姉さんであるMAMAMOOとはソラのカバープロジェクト「ソラ感性」の第6弾「It’s been a long time(한동안 뜸했었지)」で、ヨンフン(メインボーカル)を除く4人がバックバンドとして出演しています。
プロモーションにおいては、ONEUSと比べると若干冷遇されている印象があったんですが、むしろそのキャリアから手取り足取りしてやる必要はないという、信頼の証なのかもしれませんね。
MAMAMOOのプロデューサーでお馴染みのキム・ドフンが手がけたデビュータイトル曲である「다 추억(Reminisce about All)」は“全てが思い出”という意味で、MASやRBW練習生としての過去が踏まえられたものだと思われます。ONEWEとして花開くとき、それらは全て美しい思い出として昇華されるはずです。
もう一つ
これは私が勝手に言ってることなんですが、ONEUSと同日にデビューしたJELLYFISH所属のVERIVERYを、新世代のボーイズグループ候補として非公式なライバルに認定しています。
・【VERIVERY】進撃のクラゲ王国と7人の王子【Super Special】
・【VERIVERY】改めましてのベリベリィ【불러줘 (Ring Ring Ring)】
・【VERIVERY】先攻:クラゲ王子【From Now】
VERIVERYは先行シングルを含めて、これまでに三つのタイトル曲を発表しており、一歩先を行かれている印象がありますが、5/17(金)-5/19(日)に千葉の幕張で開催される『KCON 2019 JAPAN』のM COUNTDOWNステージにて、ついに両者の共演が果たされます。曜日は違いますが(VERIVERY:18日(土)/ONEUS:19日(日))、ONEWEもコンベンションのステージには現れるようなので、ついに三者が並び立つ直接対決が観れるということになります。
時は来た!
5月16日 追記
何と!シングルアルバムに収録されている「귀걸이가 나를 때리게 (Ring on my Ears)」のMVが公開されました!撮ってたんですね。ハリンのドラム爆発してて個人的にはタイトル曲よりこっちの方が好きかもです。
しかも、さらに嬉しいことにRBW所属アーティストでは珍しくApple Musicにも上がってました!しかもONEUSも!