4月1日、PLEDISエンターテイメントに所属する13人組ボーイズグループSEVENTEEN(通称:セブチ)が日本2ndシングルとなる『舞い落ちる花びら(Fallin’ Flower)』をリリースしました。
タイトル曲「舞い落ちる花びら(Fallin’ Flower)」のMVは3月24日に公開されました。
SEVENTEEN (セブンティーン/세븐틴) |
![]() |
公式サイト(韓) 公式サイト(日) |
Twitter(韓) Twitter(日) VLIVE YouTube(韓) YouTube(日) |
『舞い落ちる花びら(Fallin’ Flower)』は、2019年5月29日にリリースされた日本1stシングル『Happy Ending』以来となる日本オリジナル曲で、本国では同年9月16日に3rdアルバム『An Ode』をリリースしています。
『An Ode』の活動では、初動70万枚を突破し、Mnet「M COUNTDOWN」、KBS 2TV「ミュージックバンク」で音楽番組二冠を達成しました。後に、2019年にリリースされたアルバムからアメリカ・ビルボードの批評家が選定する「The 25 Best K-pop Albums of 2019: Critics’ Picks」で最高の1枚に選ばれるなど多くの活躍を見せました。
しかしながら、その直後にワールドツアー「SEVENTEEN WORLD TOUR <ODE TO YOU>」が組まれていたこともあり多忙を極め、ディノ、S.COUPS、ジョンハン、ジュンなど多くの体調不良による、離脱者が出ました。
一方で新型コロナウィルスの影響により2~3月に予定されていたワールドツアーの六公演が中止となり、『舞い落ちる花びら(Fallin’ Flower)』のプロモーションであった「SEVENTEENカフェ2020」「SEVENTEEN PHOTO SPACE」なども休業・中止がアナウンスされています。CARAT(ファン)としては残念な部分もあるかと思いますが、メンバーの体調管理の面から考えれば良い休養になるのではないかと思います。
『舞い落ちる花びら(Fallin’ Flower)』はセブチの楽曲ではお馴染みPLEDISに所属するプロデューサーBUMZU、パク・キテ(PRISMFILTER)、そしてウジが参加しており、作詞にはディノも参加しています。
タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 |
舞い落ちる花びら (Fallin’ Flower) ※歌詞はこちら |
ウジ BUMZU ディノ |
ウジ BUMZU パク・キテ (PRISMFILTER) |
– |
Good to Me (Japanese ver.) |
ウジ BUMZU |
ウジ BUMZU |
BUMZU パク・キテ (PRISMFILTER) |
Smile Flower (Japanese ver.) |
ウジ | ウジ 동네형 원영헌 야마아트 |
동네형 원영헌 야마아트 |
「Good to Me」は6thミニアルバム『YOU MADE MY DAWN』収録曲、「Smile Flower」は3rdミニアルバム『Going Seventeen』収録曲の「웃음꽃」です。
初回限定版A | CD+36P PHOTO BOOK |
![]() |
|
初回限定版B | CD+36P PHOTO BOOK |
![]() |
|
初回限定版C | CD+Blu-ray |
![]() |
|
通常盤 | CD+16P PHOTO BOOK |
![]() |
|
CARAT盤※ | CD+Blu-ray |
![]() |
|
※ファンクラブ会員限定商品(予約はLoppi・SEVENTEEN Japan official SHOP販売のみ/購入方法はこちら)
TEASER] SEVENTEEN JAPAN 2ND SINGLE 「舞い落ちる花びら (Fallin’ Flower)」CARAT盤 Blu-ray |
[TEASER] SEVENTEEN JAPAN 2ND SINGLE 「舞い落ちる花びら (Fallin’ Flower)」初回限定盤C Blu-ray |
“自主制作アイドル”という異名を持つ自己プロデュース能力にたけたセブチは、日本デビューに際して日本のどのレコード会社とも契約を結ばないという道を選択しました。
だからこそ、他のグループに見られるような、本国で培ったグループの個性が日本オリジナル曲で失われることは、ありません。セブチらしさが詰まった『舞い落ちる花びら(Fallin’ Flower)』もCARATの支持を得て、3月31日付けのオリコンデイリーシングルランキングでも見事1位を獲得しました。
先駆けて発表されていた5月開催予定の初のドームツアー「SEVENTEEN 2020 JAPAN DOME TOUR <SVT>」は、発売からわずか1日で全会場ソールドアウトとなってしまいましたが、今回新たに三公演が追加で発表されています。
「SEVENTEEN 2020 JAPAN DOME TOUR <SVT>」
【追加日程・会場】 【チケット料金】 【申し込み(LINEチケット)】 |
詳しくはSEVENTEEN日本オフィシャルサイトをご確認ください。
“自主制作アイドル”であるセブチのコンサートはそんな彼らのクリエイティビティが最大限に発揮される場所でもあります。
現在は新型コロナウィルスの影響で世界的にも自粛の方向で動いていますが、5月には緩和されていることを願いつつセブチのメンバー同様、力を蓄えておきましょう。
開催された暁には、これまで以上のパフォーマンスでCARATの心を輝かせてくれるはずです。