4月9日、Dal★Shabetのダル・スビンがシングル『消えていき、生きていき(사라지고 살아지고)』をリリースしました。
DALsooobin (달수빈) |
![]() |
パク・スビン(박수빈) |
1994年2月12日(26歳) |
光州広域市 南区 |
173cm/50kg/AB型 |
SUBIN COMPANY |
Twitter YouTube |
いや
一・年・ぶ・り・な
正確には400日ぶりですよ。
前作にあたる『Katchup(케첩)』がメチャケチャ良かったから、こりゃ〜そのうち売れちゃうぞーって、思い込んでいたんですけど…そりゃ曲出してなきゃ売れようがありませんわな!
いったい何をしていたと言うんでしょうか?
なになに…ファッション紙のグラビアを飾ったり、ドラマに出てたりしていたと。
確かにあなたは、顔も美形でありながら173cmという抜群のスタイルも持ち合わせていますので、その辺りをこなすのもお茶の子さいさいでしょう。
しかし!あなたはDal★Shabetのメインボーカルにして、作詞・作曲にも秀でた、立派なジャイアントソロシンガーではありませんか?
それが1年以上、OSTにも参加せず、曲もリリースしないというのは宝の持ち腐れすぎやしませんか?
※冒頭に貼っているものと同じです。
タイトル曲「DIVE」は前作に引き続きスビン自ら作詞・作曲を手がけクワイアテチャン(合唱)のコーラスポップジャンルの楽曲で、ヒューマニズムがテーマとなっています。歌詞では「消えたかった(사라지고 싶었지만)生きていた(살아지고 있었어)」という言葉が繰り返され、絶え間ない挫折感に崩れてしまいそうな日常の中で激しく、粘り強く生きてほしいという願いが込められています。MVでは現代を生きる人々の閉鎖的な空気感を水中に例え、自分の感情を歌と魅惑的なソロダンスで表現しました。スビンはカムバックに先立ち「私と似ている人生を生きているすべての人と共に、少しの間でも私の歌を聴いて慰められたらと思います」とコメントを残しています。
ほらね、やっぱり良いじゃないですか。
確かにね、こんな素晴らしい楽曲であれば、準備に時間がかかるというのわかります。いろんな事に挑戦したい年頃だというのも重々承知です。
ただ、それにしても1年は長すぎますよ。
カムバックするのにダイブ時間がかかってしまいました。ってか。
やかましわ!
伝説のフリーダイバーで映画「グラン・ブルー」のモデルにもなったジャック・マイヨールはかつてこう言いました。
「情熱を失うぐらいだったら、情熱に溺れたほうがいい」
これは人生のモットーを聞かれ、「マネー」と冗談を飛ばした後に、真面目に答えた言葉です。ジャック・マイヨールはその言葉のとおり情熱を失わず、体に負担がかかる晩年になっても潜水を続けました。49歳の時に人類史上初めて素潜りで100メートルを超え、55歳の時には当時の世界記録である105mを達成しています。スビンも歌手として花開くのが晩年だとすれば、歌手としての情熱を失わず続けてもらわなければなりません。
それを願う身としては、もう少しハイペースで歌手活動をしてほしく、なんならミニアルバムとかリリースしてくれると、こちらが応援する情熱も失わずに済むというモンです。
私はもっと
あなたの歌に溺れたい