6月22日、SEVENTEEN(通称:セブチ)が7thミニアルバム『Heng:garæ』をリリースし、タイトル曲「Left&Right」のMVを公開しました!
![]() |
|
SEVENTEEN(세븐틴/セブンティーン) | |
![]() バーノン スングァン ジョシュア ウジ ジョンハン ディノ |
|
![]() |
![]() |
公式サイト | 公式サイト |
YouTube | YouTube |
VLIVE | |
![]() |
7thミニアルバム『Heng:garæ』は、2019年の9月にリリースした3rdフルアルバム『An Ode』以来、約9ヶ月ぶりとなるカムバックです。
リリース前の12日には、アルバム収録曲の「My My」のMVも公開されています。
『An Ode』からの約9ヶ月には、日本2nd『舞い落ちる花びら(Fallin’ Flower)』や、THE 8(徐明浩)の中国シングル曲「Falling Down」などのリリースもありましたが、『Heng:garæ』のリリース直前にはセブチにとって、それ以上に大きな出来事が二つありました。
SEVENTEEN ミンギュ、梨泰院訪問を自ら謝罪「失望させてしまった…心よりお詫びする」https://t.co/tBcFMv7pO3
— Kstyle (@Kstyle_news) June 22, 2020
一つは、メンバーのミンギュが新型コロナウイルス感染拡大防止のため自粛要請が出ている最中、梨泰院(이태원:イテウォン)の飲食店を訪問していたことが発覚した報道です。この場にはミンギュの他にジョングク(防弾少年団)、チャ・ウヌ(ASTRO)、ジェヒョン(NCT)の同い年3人が同席しており、軽率な4人の行動に非難が集まりました。また直前に報じられていた梨泰院のクラブでのクラスター感染や、最近ヒットしたJTBCのドラマ「梨泰院クラス」など、ソウルの飲食店激戦区・梨泰院という舞台の共通点などから、より印象の残るものとなりました。
【速報】“防弾少年団ら所属”Big Hit、Pledisの買収を公式発表…NU'EST&SEVENTEENらの合流で最強ラインナップにhttps://t.co/kayQ0EXL03#BigHit #Pledis #プレディス #防弾少年団 #BTS #TOMORROWXTOGETHER #TXT #NUEST #SEVENTEEN
— Kstyle (@Kstyle_news) May 25, 2020
もう一つは、セブチの所属事務所であるPLEDISエンターテイメントが、あの防弾少年団(BTS)やTXTを擁するBig Hitエンターテイメントに買収されたことです。CARAT(ファン)であれば、こちらの報道も心配の種になりそうですが、Big Hitは2019年の7月末にもGFRIEND擁するSOURCE MUSICを買収しており、その後リリースされた『回:LABYRINTH』でも、らしさが失われてなかった前例から、梨泰院の報道とは逆にかなりポジティブなニュースとして捉えられている印象です。
Big Hitは2社を買収する以前から、1強とも呼べるほど市場で圧倒的な存在感を放っていましたが、GFRIEND、NU’EST、セブチという男女の有力なグループを傘下に収めることで、より盤石なものとなったと言えるでしょう。
一方で傘下となったグループにも当然旨味はあるわけで、それはBig Hitの持つ膨大な資金力による後ろ盾や、世界戦略におけるノウハウなどを吸収できるという点です。
セブチは元より“自主制作型”のアイドルとして、楽曲やダンス、プロモーション方法に至るまで自己プロデュース能力に圧倒的に長けたグループであることは知られています。そこに防弾少年団(BTS)やTXT、そして買収後のGFRIENDを動かしてきたブレーンたちと、どのような化学変化を起こすのかということで『Heng:garæ』には、いつも以上の注目が集まりました。
7thミニアルバム「Heng:garæ」は、韓題の“헹가래(ヘンガレ)”を発音記号で表したもので、意味は「胴上げ」です。
本アルバムは「Journey of Youth(青春の旅程)」というのがコンセプトとなっており、「My My」の公開前にはヒップホップチーム(H)、パフォーマンスチーム(P)、ボーカルチーム(V)が、それぞれテーマである“旅”について語っています。
H
P
V
アルバムにはタイトル曲「Left&Right」、先行公開曲の「My My」の他にも、恐怖に陥り、そこから抜け出す瞬間を“青春”に例えた「Fearless」、若さ溢れる青春の中で青臭くなれなかった感情を描いたミディアムバラード「I Wish」この時代を生きる“オルンアイ(어른 아이:大人+子供)”たちへの慰めが込められた「어른 아이(Kidult)」、思い通りにならない日々を憂いた青春讃歌「같이 가요(Together)」などが収録されています。
セブチの音楽的ブレーンであるウジと黄金タッグを長年組んでいるBUMZUの2人は今作でも全編の作詞作曲に携わっており、他にもパク・キテ(PRISM FILTER)、サイモン・ペトレン(Simon Petren)、ファン・ヒョン(MonoTree)などのヒットメーカーが参加しています。
SEVENTEEN、7thミニアルバム「Heng:garæ」先行販売数106万枚を突破…初ミリオンセラーを達成https://t.co/n3IH6HkgBE
— Kstyle (@Kstyle_news) June 12, 2020
SEVENTEEN、7thミニアルバム「Heng:garæ」初動売り上げ101万枚を突破…ミリオンセラーを達成!https://t.co/om9SP5ULq1
— Kstyle (@Kstyle_news) June 26, 2020
多くの期待が寄せられた『Heng:garæ』はリリース前から、とてつもない記録を打ち立てており、先行販売数の時点で106万枚を突破するというセブチ史上初のミリオンセラーを記録しています。
リリースから5日目の本日(26日)でも、すでに101万枚を売り上げ、初動売り上げ70万枚を突破した前作『An Ode』を遥かに上回る記録を打ち立てています。
しかも初動はリリースから1週間を指すので、初動売上としてはまだ2日残され……
……
……
いや
もーええわ
情報もういいわ
いいよ いいよ
「My My」もすげーいい
セブチっぽくてさ
爽やかでさ
だけどさ
「Left&Right」
これやばない?
やばすぎない?
MV最高だし!
バーノン渋すぎだし!
ジョシュアは
イケメンすぎるし!
ウォヌなんて髪切りすぎて
可愛いし!
ラストシーンのクプスの
ダンスなんて楽しすぎて
爆笑しちゃったよ(泣)
あえて言うなら
曲とダンスが死ぬほどいい!
その上
ボーカルとかダンスの
割り振りのバランスが完璧すぎ!
メンバーの個性活かしすぎ!
パーペキすぎ!
つまり
セブチ最高!