単独の記事としては取り上げられなかったヒップホップ、R&B楽曲をまとめてお届けする不定期企画「見逃してごめんね“R&B・ヒップホップ特集”」。
8月はリリースが豊富、というか個人的に気になる楽曲が多かったので2回に分けてお送りしています。という事で「Part.2」をどうぞ。
過去記事はこちら↓
2019年12月&2020年1月 | 2020年2月&2020年3月 |
2020年4月 | 2020年5月 |
2020年6月&2020年7月 | 2020年8月:Part.1 |
WONSTEIN/ 3기니 8月23日 |
覆面ラッパー・Mommy Sonも所属するBeautiful Noiseのラッパー・WONSTEIN(원슈타인/ウォンスタイン)がリリースした2nd.EP「ZOO」のタイトル曲。 WONSTEINは2018年12月11日にリリースされたシングル「거미줄」でデビューしており、今年の4月にリリースされた2ndシングル「GOAT」にはバーバル・ジントをフィーチャリングで迎えている。レーベルメイトであるMommy Sonの楽曲にも多数参加しており、WONSTEINのMVはMommy SonのオフィシャルYouTubeからも公開されている。 |
Instagram / SOUNDCLOUD |
KASPER/여름잠(OVER SUMMER) 8月25日 |
UNPRETTY RAPSTAR・シーズン2やSHOW ME THE MONEYに出場していたラッパー・KASPER(캐스퍼/キャスパー)がリリースした2020年2枚目となるシングル(前作は「POST IT」4月20日リリース)。フィーチャリングはJUST MUSIC所属のラッパー、ハン・ヨハン。 以下に貼った過去記事執筆時には所属事務所であるMAJOR9のHPになぜか名前がなかったが、現在は掲載されている。 |
【MAJOR9】カバーで開け、日韓の扉【レーベル】 |
SLEEQ/걸어가 (Go So Hard) 8月25日 |
2020年5月14日〜2020年7月2日にMnetで放送された「GOOD GIRL: 誰が放送局を襲撃したか」にも出演していたラッパー・SLEEQ(슬릭/スリーク)(本名:キム・リョンファ/김령화)がリリースしたシングル。デビューは2013年6月26日リリースしたシングル「Lightless」。2017年にリリースしたフルアルバム「COLOSSUS」は、同年のKOREAN HIPHOP AWARDSで「今年の過小評価されたアルバム賞」を受賞している。「걸어가 (Go So Hard)」後は、2013年7月から所属していたレーベル・Daze alive musicがクルーへと転換したため、インディーレーベル・Your summerに移籍した。 |
SOLE/음음 (Prod. Cosmic Boy) 8月27日 |
元Devine Channelのメンバーで、現在はamoeba culturに所属するシンガー兼プロデューサーのSOLEがリリースしたレーベル移籍後2枚目となるシングル。作詞にはDynamic DuoのChoiza (최자/チェジャ)が参加し、プロデュースはヒップホップクルー・宇宙飛行(WYBH)のメンバーでもあるCosmic Boyが務めている。 |
HP(amoeba culture) |
Bryn/HIGHSCHOOL (Feat. OHNO) 8月27日 |
Indigo Music所属のラッパー・Young Bがリーダーを務めていたヒップホップクルー・DiCKIDS(2019年に解散)のメンバーで、SHOW ME THE MONEYにも参加していたラッパー・Bryn(브린/ブリン)(本名:チェ・ラン/최란)がリリースした2nd.EP「VELVETMOTH」のタイトル曲。デビューは2018年8月8日にリリースしたシングル「HAZY CITY」。韓国語、日本語、英語を話すことが出来る。現在は所属事務所なし。 |
Instagram / YouTube / SOOUNDCLOUD / TikTok |
CIFIKA/Hexagon 8月31日 |
エレクトロニックジャンルをベースにしたプロデューサー兼ボーカリストであるCIFIKAがリリースした初のフルアルバム「HANA」収録曲で、先行シングル「REBORN」のタイトル曲。制作はCIFIKA本人に加え、ジェイ・パークやDEANなどの楽曲リミックスを担当したBRLLNT (이상현/イ・サンヒョン)が参加している。 |
【CIFIKA】チルチルシフィカ【Crush, Woo(ウ・ウォンジェ)】 |
「Part.1」同様、6曲のご紹介となった「Part.2」でした。
WONSTEINとSLEEQに関しては今回初めて知ったので、また良い人を見つけちゃったぞという感じです。とはいえSLEEQは何気にキャリアが長いアーティストだったので、これから遡って聴いていきたいと思っております。
そんな感じで2回に渡ってお送りした「見逃してごめんね“R&B・ヒップホップ特集”:8月」でした。次回は多分11月。そうなるといよいよ2020年も終わりが見えてきますね。最近は朝晩も寒くなってきたので、みなさま体調には十分お気をつけください。
ではそれまでご機嫌よう。