早っ!
マジで!?
もう!!??
という事で11月10日にMYSTIC STORY初となるガールズグループとして1stミニアルバム「the Billage of perception : chapter one」(タイトル曲「RING X RING」)でデビューしたばかりのBilllie(빌리/ビリー)が、12月14日(火)に1stデジタルシングル「the collective soul and unconscious: snowy night」をリリースし、タイトル曲「snowy night」のMVが公開されました!
![]() Billlie |
![]() |
ハルナ/ムン・スア/シユン ハラム/スヒョン/ション/ツキ |
所属事務所:MYSTIC STORY |
レーベル:kakao ENTERTAINMENT |
ファンダム:Belllie’ve(빌리브/ビリーブ) |
Instagram / Twitter / Twitter(JP) facebook / YouTube / TikTok |
更に「the collective soul and unconscious: snowy night」はグループのデビュー前から加入が噂されていたGirls Planet999参加者のキム・スヨン改めションが合流し、7人体制となって初の音源リリースでもあります。
ション (션/SHEON) |
![]() |
キム・スヨン(김수연/Kim Suyeon) |
2003年1月28日 |
大韓民国 🇰🇷 仁川広域市 延寿区 |
162cm |
メインダンサー、リードラッパー |
MBTI:INTP |
趣味:ゾンビ映画を観ること、猫の写真を見ること |
特技:ダンス、メイク |
ションは、という前に、ガルプラを全てリアタイで観ていた身からすると、“ション”というステージネームに全然馴染めないというかダサいので、ここでは“スヨン”で通していきたいと思います。
そのスヨンは初回のプラネット探索戦でTOP9候補に上がり、CONNECT MISSIONの「전야(EXO)」ではパートこそ少なかったもののマスターからは好評価を獲得し、ファイナル直前のCREATION MISSION「U+Me=LOVE」ではキリングパートも務めるなど、持ち前のダンススキルだけでなくボーカル面でも高い実力を見せ、最終的にはデビュー間近だった10位でガルプラを終えています。
99秒PR | シグナルソング「O.O.O」ソロカム |
プラネット探索戦:POP/STARS – K/DA | CONNECT MISSION:전야(EXO) |
COMBINATION MISSION:No Excuses(Meghan Trainor) | CREATION MISSION:U+Me=LOVE |
O.O.O MISSION | ファイナルインタビュー |
70秒HIGHLIGHT |
O.O.O:ファイナリスト18人ver. |
COMPLETION MISSION:Shine | COMPLETION MISSION: Another Dream |
番組終了直後には早くも事務所が「Billlie加入を前向きに検討中」と明かし、11月10日のグループデビューには間に合わなかったものの、19日には活動名を“ション”として正式に加入する事が発表されたのです。
「Girls Planet 999:少女祭典」最終10位キム・スヨン、日韓グループBilllieに加入!活動名をションに変更https://t.co/Zi36RGnlK5#Billlie #キム・スヨン #SHEON #GirlsPlanet999
— Kstyle (@Kstyle_news) November 19, 2021
そのニュースの中では「7人は現在、Billlieの次のアルバムのレコーディングも終えた状況だ。ションはBilllieの最初のミニアルバム『the Billage of perception:chapter one』には参加できなかったが、サプライズステージで先にファンに挨拶する予定」とも明かされ、実際11月27日に放送された地上波音楽番組「ショー!音楽の中心」で7人体制のBilllieを初披露しています。
そして1stミニアルバム「the Billage of perception : chapter one」から僅か1ヶ月余りの12月14日に1stデジタルシングル「the collective soul and unconscious: snowy night」をリリースし、ションもといスヨンはガルプラから誕生したKep1erより早く、かつ番組参加者の中では最速でデビューへと至ったのです。
グループがデビューしてまだ1ヶ月余りなので「Billlieは6人」という印象がそこまで固定されていないという事はあるものの、スヨンの馴染みっぷりったらありません。ティーザーからして「最初からいましたけど?」という感じでこれっぽっちも違和感を覚えないのは私だけではないでしょう。
これが例えばwoo!ah!やWeeeklyというようなグループなら別だったかもしれませんが、それだけBilllieのコンセプトとスヨンがハマっている証とも言えます。
今回のタイトル曲「snowy night」は、デビュー曲だった「RING X RING」とは真逆とも言える幻想的でジャジーなメロディが今の季節にぴったりなバラードになっており、作曲・編曲には「Red Velvet/Queendom」の他にも数多くのSM楽曲を手掛けてきた밍지션(minGtion/ミン・ジション)が担当しており、MVはMAMAMOOも所属するRBW作品のほとんどに携わっているZANYBROSのホン・ウォンギが監督を務めています。
その「snowy night」のティーザー画像には伝説のバンド・Led Zeppelinや、フランスの哲学者・思想家ジャン・ボードリヤールの著書で現実がハイパーリアル(仮想現実)の世界に移り変わっている事に迫った哲学書で、映画「MATRIX」の元ネタとしても知られている「SIMULACRE ET SIMULATION(シミュラークルとシミュレーション)」といった単語や、MVには映画「Inception」内で現実と夢の中を判断するアイテムとなるトーテムが登場したりと、「これはRING X RINGを含めて、掘ったら考察班が好きそうなネタがゴロゴロありそうだぞ」という作りになっているのです。
![]() |
![]() |
![]() |
そして「the collective soul and unconscious: snowy night」は「the Billage of perception : chapter one」の続きという訳ではなく、「夢と想像の世界に吸い込まれるもう一つストーリー」という事で、MVの最後には「THE PREQUEL TRILOGY(前日譚3部作)」と書かれている事からあと2作「the collective soul and unconsciousシリーズ」があるものと思われます。
![]() |
個人的には今回登場した“the SNOWY man”がキュート過ぎてフィギュアが欲しくなるほど気に入ってしまったので、ぜひ次回も登場してくれることを切に願っています。
Billlieはアルバム2作ともアートワークが秀逸ですし、その世界観もサスペンスホラーチックな「the Billage of perceptionシリーズ」とファンタジックで御伽噺のような「the collective soul and unconsciousシリーズ」という2本立てで展開していくっぽいので、ますます追い甲斐のあるグループだという事を再認識しました。
まぁただ、今回のスパン的には結構過密スケジュールだったと思うので、今後はせめて3、4ヶ月程度のスパンでいってくれれば十分ではないかと思います。
そしてまずはなによりスヨン、
デビューおめでとう!!